派遣社員の休日はいつ?休日出勤は断れる?代休取得についても紹介!
派遣社員は、自分のライフスタイルに合わせて働く時間を選びやすいです。
しかし、「派遣社員の休日はいつ?」「派遣社員にも休日出勤はあるの?」と疑問に思っている人もいるでしょう。
そこでこの記事では、派遣社員の休日がいつなのか?休日出勤はあるのか?などを解説していきます。
派遣社員の休日について知りたい人は、ぜひ参考にしてください。
目次
派遣社員の休日は派遣先のカレンダーに準ずる
派遣社員の休日は派遣先のカレンダーに準じます。
派遣社員は、派遣会社に雇用されています。しかし、派遣社員は派遣先で働くのが目的のため、派遣会社ではなく、派遣先のカレンダーに準じて休みが決定します。
つまり、派遣会社の休日が「土曜日と日曜日」でも、派遣先の休日が「水曜日と木曜日」なら派遣社員の休日は「水曜日と木曜日」となります。
表にまとめると、以下のようになります。
休日の種類 | 実際の休日 |
派遣会社の休日 | 土曜日、日曜日 |
派遣先の休日 | 水曜日、木曜日 |
派遣社員の休日 | 水曜日、木曜日 |
そのため、仕事を選ぶ先には、「派遣先の休日がいつなのか?」を確認するようにしましょう。
派遣社員でも法定休日は守られる
労働者を守ることを目的とした「労働基準法」という法律があります。派遣社員も労働者なので、労働基準法が適用されます。
労働基準法35条では、「法定休日」が以下のように定められています。
使用者は、労働者に対して、毎週少くとも一回の休日を与えなければならない。
引用元:e-Gov法令検索「労働基準法第35条」
つまり、派遣会社は派遣社員に対して、1週間に1日は休日を与えることが定められているのです。
「派遣社員でも休日が法律で守られている」と覚えておきましょう。
派遣社員の年間休日は?
派遣社員の年間休日が何日になるかは、求人案件によって異なります。週休1日の職場もあれば、週休2日の職場もあります。
自分が希望するライフスタイルに合わせて、求人案件を選びましょう。
参考までに、完全週休二日制の場合、年間に102日ほどの休日があります。お盆や年末年始や祝日も休める職場であれば、120日以上が休日となります。年間に120日の休みがあれば、3日に1日は休みなので、プライベートも充実させやすいでしょう。
なお、有給休暇を取得できる派遣会社であれば、もし会社を休んでも給料が支給されます。なので、派遣会社を選ぶ際には、有給休暇が取得できる会社を選ぶのがおすすめです。
派遣社員は休日出勤を強制される?断れる?
派遣社員は休日出勤を強制されるのでしょうか?断れるのでしょうか?結論からお伝えすると、休日出勤を強制されることはありません。断ることは可能です。
しかし、派遣社員の休日出勤について覚えておいた方がいいことがあります。
- 休日出勤を行うためには条件がある
- 休日出勤を行った方が評価はされやすい
- 休日出勤は時給が割増になる
それぞれ詳しく解説しています。
休日出勤を行うためには条件がある
派遣社員が休日出勤をするためには、派遣社員と派遣会社で時間外・休日労働に関する協定(36協定)が締結されており、労働基準監督署に届け出がされている必要があります。
また、派遣社員と派遣会社の間の雇用契約で「休日出勤」に関する記載があるかどうかも重要です。「休日出勤」の記載に同意していたにも関わらず、休日出勤を断り続けると派遣会社や派遣先から悪い印象を持たれる恐れもあります。
後でトラブルにならないように、派遣会社と契約する際に「休日出勤について教えてください」と担当者に確認しておきましょう。
休日出勤を行った方が評価はされやすい
休日に予定がない場合は、派遣先のためにできるだけ休日出勤をしましょう。休日出勤を行った方が「意欲がある」「協力的」と評価がされやすくなります。
ただし、働きすぎて体を壊さないように、自分の体調と相談しましょう。また、休日に予定が入っている場合は、断っても大丈夫です。派遣先の上司に「休日にはこういう予定がありまして、出勤が難しいです」と伝えましょう。
なお、休日出勤ができない時は、通常の出勤日に残業を行うと悪い印象を与えずに済みやすいです。
休日出勤は時給が割増になる
休日出勤した場合は時給が割増になります。「短時間で効率よく稼ぎたい」という方にはおすすめです。詳しくは、次の章で解説します。
休日出勤の場合の時給に付く手当
休日出勤の場合の時給に付く手当について解説します。以下の手当が付きます。
- 法定休日の場合、休日労働手当
- 所定休日の場合、時間外手当
手当によって、より効率よく稼ぎやすくなるため、この機会に覚えておきましょう。
法定休日の場合、休日労働手当
法定休日に出勤した場合は、時給の35%以上の「休日労働手当」が付くことになります。このため、時給1,000円の人の場合は、以下のようになります。
1,000円×35%=1,350円
法定休日に8時間の勤務をした場合は、通常の出勤に比べて高い報酬を受け取れます。
通常の出勤 | 8,000円(1,000円×8時間) |
休日出勤 | 10,800円(1,350円×8時間) |
所定休日の場合、時間外手当
所定休日とは、法定休日と別で使用者が任意で設定している休日のことです。例えば、「日曜日が法定休日、土曜日が所定休日」のように決まっている会社があります。
土曜日に出勤しても法定休日ではないため、休日労働手当は付きません。
しかし、所定休日の場合、時給の25%以上の「時間外手当」が付くことになります。このため、時給1,000円の人の場合は、以下のようになります。
1,000円×25%=1,250円
所定休日に8時間の勤務をした場合も、通常の出勤に比べて高い報酬を受け取れます。
通常の出勤 | 8,000円(1,000円×8時間) |
休日出勤 | 10,000円(1,250円×8時間) |
同じ仕事内容でも、休日出勤では手当が付くので、効率よく稼ぐチャンスと言えるでしょう。
休日出勤を求められる場合、派遣先が繁忙期で人手がほしい場合が多いので、できるだけ協力しましょう。
休日出勤した場合の代休取得
もしも休日出勤をした場合は、代休は取得できるのでしょうか?
派遣先の上司の許可を得られれば、代休を取得可能です。また、代休の日に出勤となった場合は、休日出勤となるので、時給の35%以上の休日労働手当が発生します。
なお、代休と似た制度に「振替休日」があります。代休との違いは、以下の通りです。
振替休日:あらかじめ休日を別の日にする
代休:休日出勤が行われた後、別の日を休日とする
「来週は日曜日ではなく、水曜日を休日にする」という場合は、あらかじめ休日を決めているため、振替休日となります。
対して、「今週は日曜日に休日出勤してもたったので、水曜日を休日にする」という場合は、休日出勤が行われた後に休日を決めているため、代休となります。
まとめ:派遣社員は休日を把握して働きましょう
自分のライフスタイルに合わせて、決まった時間だけ働きやすいのが派遣社員の魅力です。
派遣社員として働く場合は、派遣先の休日を把握しておきましょう。休日出勤がない職場ならプライベートを充実させやすく、休日出勤がある職場なら効率的に稼ぎやすいです。自分に合った職場を選びましょう。
なお、「条件が良い職場で働きたい」「休日が多い職場で働きたい」と考えている人は、求人案件が豊富な派遣会社を選ぶと希望する条件で働きやすいです。
派遣会社の「ビッグアビリティ」では、都内を中心に好条件の求人案件を多数扱っています。
経験豊富なコーディネーターが対応するので、希望に合わせた働き方を実現しやすいです。
また、福利厚生も充実しています。
- 「年次有給休暇」勤務開始から6ヵ月で取得できる
- 「健康診断」が無料で受けられる
- 「スキルアップサポート」で研修が無料、資格講座が割引になる
- 手厚い保証がある「協会けんぽ」に条件を満たせば加入可能
安心できるサービスを提供している証明である優良派遣事業者制度の認定企業にもなっています。
まずは、無料の登録をしてください。登録は1分で完了します。
快適に働ける職場で仕事をしましょう。